カクカクしかじか

illustratorトラブル対処_背景がチェック柄になった

illustratorを使っていて、急に背景がチェック柄になってしまった。 戻し方がわからない。 そんな時の対処法です。 格子柄は透明グリッド 元に戻す方法 ショートカットキー メニューから チェック柄、格子柄、アミアミ。このような模様が画面いっぱいになっ…

illustratorトラブル対処_スポイトツールが使えない

illustratorイラストレーターのスポイトツールが使えない時の対処法です。 イラストレーターのスポイトツールとは イラストレーターのスポイトツール 基本操作 イラストレーターのスポイトツール できない原因 スポイトツールオプションの設定がおかしい ス…

ステンレスシンクを磨く【成功】【築1年のキッチン】

うちのキッチンシンクは、格安ステンレスシンクです。 傷も気になるし、特に水あかが気になります。 使うたび、食器洗い洗剤とスポンジできれいに洗って水で流してますが、2~3日も経てばこんな状態です。 水あか落としをするため、使うのは「ハイホーム」…

わたしは実は愛されて育ったのかも、と思いはじめてみる

youtubeのアルゴリズムは天才なのではないかと、いつも思う。 おすすめ表示される動画には、必ず今の自分が求めていた内容のものが入っている。 先日、大石洋子さんという方の動画をyoutubeにおすすめされた。 ざっくりいうと、 人生を変えたいなら、自分の…

【見学記】2023年度毎日書道展(前期展)

第74回毎日書道展に行ってきました。 新国立美術館の前期展です。 役員の先生方の作品や受賞作品が本当にパワフルでした。 視覚的にもエネルギー的にも印象に残るものばかりでした。 パワーをいただけた気がします。 行って良かったです。 毎日書道展では、…

仮名書道で使う紙の寸法

今日は、仮名書道で使う紙の寸法について勉強するよー 仮名用半紙 仮名用料紙 仮名用画仙紙 仮名用半紙 練習や競書誌の提出で使用することが多い。 漢字用半紙と同じ寸法。 近頃は、きれいな色や模様が印刷されている安価な仮名用半紙も販売されている。 書…

ペン字通信講座の選び方。選択基準は1つだけ。

この記事では「ペン字通信講座の選び方」をカクカクブログ的観点からお伝えします。ご参考になれば幸いです。 この記事がおすすめの人 受講の目的をはっきりさせる 理想の字に近づくための2大要素 真っすぐ。 線質がきれい。 講座選択の基準は一つだけ この…

【動画あり】日本習字2023年6月号漢字4文字【the first take 書道】

日本習字2023年6月号、漢字4文字課題の【the first take 書道】です。 youtu.be 自己添削してみました。 ■ひとこと■ 「日本習字」を通信教育で受講して3年目です。 書道は子供のころから習っていましたが、基礎をきっちり勉強したいと思い、受講を始めまし…

オールインクルーシブのTAOYA日光霧降に宿泊!ツインルームを大公開!

2023年5月、TAOYA日光霧降のツインルームに泊まってきました。 その全貌を公開します。 おまけとして、朝食バイキングについて少しだけ触れています。 この記事は以下のような人におすすめします!ご参考になさってください。 日光観光の計画を立てている人 …

「風信帖」で有名な空海さんの20代

この記事では、「風信帖」の筆者として有名な空海さんが20代で悟りを開くまでのお話について、さくっとまとめています。 真言八祖像のうち空海 出典:ColBase (https://colbase.nich.go.jp) 空海さんって、あの、風信帖を書いた人だよね。知ってる。書道の達…

【2023年書道展情報】【11月】日展(日本美術展覧会)

この記事では、 第10回 日展(日本美術展覧会) 2023年度開催 に関することをまとめています。 【公式ホームページ】※情報の変更に注意しましょう 公益社団法人日展 この書展の特徴 美術団体が主催する展覧会である。 部門 日本画・洋画・彫刻・工芸美術・書…

【2023年書道展情報】【8月】読売書法展

この記事では、 第39回 読売書法展 2023年度開催 に関することをまとめています。 【公式ホームページ】※情報の変更に注意しましょう 読売書法展:開催概要| 読売書法会 この書展の特徴 正統派で、伝統的な書風が多く見受けられる。 部門 漢字、かな、篆刻…

【2023年書道展情報】【8月】産経国際書展

この記事では、 第40回 産経国際書展 2023年度開催 に関することをまとめています。 【公式ホームページ】※情報の変更に注意しましょう 産経国際書展 - 産経国際書会 この書展の特徴 海外からの出品が多い。 芸能タレントの作品が展示されることがある。 部…

日本の書道が「登録無形文化財」になった

日本の書道が登録無形文化財に登録されることが告示されました。 2021年12月のことです。 この件についてとても分かりやすいニュース記事はこちら↓ 「書道」が国の「登録無形文化財」として登録されました!|イベント|新着情報|広島筆産業株式会社 日本の…

【2023年書道展情報】【7月】毎日書道展

この記事では、 第74回 毎日書道展 2023年度開催 に関することをまとめています。 【公式ホームページ】※情報の変更に注意しましょう 毎日書道会 | 毎日書道展 この書展の特徴 最先端の現代書まであらゆる分野を結集する、日本最大規模の書道展。 現代アート…

【2023年書道展情報】【6月】公募臨書展

この記事では、 2023年度開催 公募臨書展 に関することをまとめています。 【公式ホームページ】※情報の変更にご注意ください http://shobi.or.jp/04_index.html この書展の特徴 日本の書道界を代表する書家が会派を超えて力作を展示する展覧会「第51回日本…

【2023年書道展情報】【6月】日本の書展

この記事では、 第51回 日本の書展 2023年度開催 に関することをまとめています。 【公式ホームページ】※情報の変更に注意しましょう 公益財団法人 全国書美術振興会 この書展の特徴 日本の書道界を代表する書家が会派を超えて一堂に集まり、力作を展示する…

日本で有名な書道公募展4選

この記事では日本で有名な書道公募展4つを選出し、その概要を簡単にまとめています。(2023.5時点) 正確な情報は各ホームページをご確認ください。 記事の最後にリンクを貼っています。 毎日書道展(開催時期7月中旬~) 特徴 主会場 主会場の入場料 部門…

【日光のお土産】日光金谷ホテル 百年ライスカレー

先日の日光旅行でおみやげとして購入した 日光金谷ホテル 百年ライスカレー (高級レトルトカレー) を食べた感想を書いていきます。 東武日光駅から徒歩1分の 金谷ホテルベーカリー“カフェ・ラ・セゾン”1階でお土産として購入しました。 お店には「ビーフ…